2009年10月2日金曜日

ヤブラン 2種


“ラン”と付きますがラン科ではなく“ユリ科”の植物です。
花色は紫ですが、花の付いている茎も紫色なのが特徴だとか。
右の写真はアジサイの木の下に1株。斑入りのヤブランです。
          
2009・9・28撮影    
       
こちらは母屋の手水鉢の傍。種があちこちに運ばれて行くのでしょうか、植え木の下や庭の隅に生えています。冬でも葉は緑色のままですので、雪に覆われない限り葉色を楽しめます。     
   
2009・823撮影      
    
今日は朝から雨降りです。米作り最後の大仕事の稲刈りも終わって、気分的にも骨休めの雨というところでしょうか。とは言っても午後は雨を避けて軒下で、注連縄用に切らずに残してもらった藁を、寝ないうち*に束にして竿に掛ける作業を片づけてしまいました。(*濡れた藁を積んだままにしておくと醗酵しやすく、これを藁が寝る、と言っています)
        
10月の声を聞くと、何だか一気に秋も深まりそうです。これからは「ひと雨ごとに寒ぅなるなぁ~」の季節に突入です。

4 件のコメント:

山果 さんのコメント...

家の周りにヤヴランあちこちに有ります
お疲れ取れましたか?雨の一日で栗ワイン入り甘露煮
作りました。時間かかり、やはり栗がくずれてしまいます
良い方法教えて下さい

梶の里 さんのコメント...

今年は天候のせいかヤブランの花も
少ししか咲きませんでした。
稲刈りが終わってもいろいろ仕事があり大変ですね。

tomotomo さんのコメント...

我が家にも咲いていますが、ヤブランという名前も知らず、気にもとめませんでした。ヤブランと知り改めてみました。花も存在に気づいてくれて喜んでいることでしょう(?)
米の収穫も終わられたようで、やれやれですね。

美作 さんのコメント...

紫が目に浸みます。好きな色です。
名前は知りませんでした。良いですね。
今日はいい天気ですので、洗濯日和ですよ。