池の傍のユキノシタの花です。湿った場所が好きで、ランナーの先に根を下ろしては増えていきます。
今日のように雨の日は、白い花が一段と冴えて優雅です。
今日のように雨の日は、白い花が一段と冴えて優雅です。
朝から降りだした雨が午後3時過ぎから激しくなり、裏の川も一気に水量が増えました。不在の兄の代わりに田圃の水口を見て回りましたが、普段余り水の無い谷からも水路に流れ込んで溢れんばかり。夕方2度目を回りに行ったら、誰かが堰を抜いて下さったようで水は川に抜けていました。
少しは雨が欲しいと思っていましたが、こう一度に降られると夏野菜も面喰らっているかも知れません。昨日慌てて玉葱を収穫しておいて、こちらはラッキーでした。
1945.06.29 岡山に空襲のあった日です。当時岡山に住んでいた私の家族(と言っても私はまだ生を受けていませんで)も、この空襲に遭っています。
母が「あの日も雨が降ったなぁ~」と、記憶を辿りながら当日の話をポツリポツリと話してくれました。
防空壕には入れなくて土橋の下に避難したこと、家は焼けてしまった事、長兄と姉2人を連れて父の赴任先に疎開した事、岡山駅では列車に乗れず原駅まで歩いた事、お友達が兄の鉄兜の中に(容れもの等何も持っていなかった)おにぎりを詰めて持たせてくれた事等々、細切れのようにですが思い出す場面をそれでも繋ぐように。
戦後生まれの私です。母が元気なうちに、私の知らなかったいろんな話をもっともっと聞いておいて、次の世代に伝えて行く事が大事、と思った一日でもありました。
3 件のコメント:
ユキノシタの花も可憐な花ですね。普段は何気なく見過ごしている物、景色に目を向けるようになりました。新しい発見です。
先日のモリアオガエルの産卵を見て、今日の山陽新聞の記事にでていた奈義の道の駅に行ってみようと思っています。
空襲を体験した人もだんだん少なくなっていますから、お母様から直接お聞きできることは、とても貴重なことだと思います。
雪の下我が家にも有ります。葉は天ぷらにして食べれます。
私はまだ無いけど近所の方貰いに、来られます。
今年は試してみようかと思います。
ユキノシタの花も可愛いですね。
近所から葉がグリーンのユキノシタを貰い植えていますが、花は同じです。
先日 岡山の天満屋の地下で空襲の時の写真展がありました。丁度通りかかったので、暫く見て帰りました。
皆さん 思い出の場所を静かに話して居られました。
大変な思い出ですね。
コメントを投稿