2010年5月27日木曜日

ヤブデマリの花

夕方6時の外気温8℃、どういう事なのでしょうか、5月も終わるというのに。今日も冷たい雨で、寒い一日となり、ストーブには朝からずっと火が入ったままです。
こんなでは稲も夏野菜も育ちそうにありません。不安なことです。

※ ※ ※ ※ ※

一昨日の午後、田圃からの帰り途にO谷の入り口まで入ってみました。沢の音は何時もより大きく、少し奥には沢を覆うようにヤブデマリの白い花が咲いています。





その多くは山野の山沿いや川沿いに自生している木です。白い5枚の花弁(1枚はとっても小さい)を持つ装飾花が、小さな両性花を囲むように開いています。
レンプクソウ科。秋に赤い実を付けます。

4 件のコメント:

山果 さんのコメント...

ヤブテマリ此方の山の中で見かけます。うす暗い林の中目立ちます、カメラ持って無く通り過ごしましたが、光線の具合が良く綺麗に撮れましたね。今日は過ごし易い御天気でぶらぶら、午後は買い物に

美作田殿 さんのコメント...

やぶでまりはガクアジサイに似てますね。
家の方では見かけません。

満開だとドウナルンデショウカ?
色々の角度からで、良く解りました。

又見せて下さい。お疲れ出ませんでしたか?

青い草 さんのコメント...

ヤブテマリ見事ですね。沢山だと見ごたえがあります。この辺りでは見ないようですが、少し山の方に行くと一面白くなっているのを見かけます。秋の赤い実は気づきませんでした。

河原撫子 さんのコメント...

美作田殿さんへ
ヤブデマリは本当にガク紫陽花に似ています。今が満開で中の両性花が写真よりはもっと開いています。山の中で見ると全体が白くて、綺麗ですよ。又見に来て下さいね。