10㎞ばかり所用で南下。すっかり春めいていて、
途中で眺める遠くの山は霞んで見えました。
独活菜(花独活)
今年の初物。我が家の周りではまだ雪が残っていて採るのは無理です。
「だと思って」と少し南の友人から摘みたてが届きました。
ちょっとさわるとウドの香りが漂います。
明日のお昼に頂くことにして、今夜はお預け。
(*写真は笊を雪の上に置いて)
良いお天気が続いてくれたので、
畑の雪は日当たりの良い所から融けています。
昨年の秋の終わり、畑の隅で零れ種から芽を出していた
サニーレタスを駄目かも、と思いながら植え付けておいたものですが、
雪の下から出て来ました。
凍みてしまった物もありましたが、半分は大丈夫そうです。
無事に大きくなるでしょうか。
先週の金曜日は蒟蒻作り。製品化に向けての最終試作でした。
今日はその蒟蒻の袋に帯を掛ける作業を午前中の短時間で。
袋に新しい帯を掛けると、お店に並べて売られるのも間近かな、と期待も大きくなって。
6 件のコメント:
ウド菜美味しいですよね。
私は食べましたが口に入れたとたん本当に春を感じますよ。今しか食べれないんですものね。お刺身こんにゃくは何処で販売するんでしょうか
柔らかそうな独活菜ですね。
春の味覚が次々味わる季節が来ました。
こんにゃく作りご苦労様です。帯を付けたら又値打ちが出たように思います。
中々好評のようですね。
うど菜のかおりが漂ってきました。
昨日の晴天、今日の雨、雪解けも進んで
春の山菜がそちらでもそろそろでしょうかね
こんにゃく作り何度も試作されて大変でしたね
綺麗な、よそ行きの上着を着せて貰って、いよいよ晴れ舞台ですか
きっと!勿論!注目の的ですよ。私もお目にかかりたいです。
摘み立てのウドが届いて、美味しそうですね。 手作りの蒟蒻を作って、地域の活性化に一役ですね。素晴らしい活動をされていますね。
新鮮なウド菜のはるの香と苦み
美味しかったでしょうね
蒟蒻はラベルも付いて完成品ですね
大変なご苦労でしたね。
雪は無く成りましたか?
私も数年前、出かけた先で初めて口にしたウド菜の酢味噌和え、
なんとも美味しくて以来春の味覚の一つになりました。
コメントを投稿