2010年6月27日日曜日

ウツボグサの花とショウジョウバカマの実

先日来の雨と風は、梅雨時のものとは思えぬ程の強いもので、畑の野菜たちは傷めつけられてしまいました。誘引の不十分だった物は折れたり倒れたり・・、それでも手入れをする元気はまだ無くて、ジッと我慢して見ているだけです。

※ ※ ※ ※ ※
 

今年もウツボグサが咲いています。花が終わった後、枯れた花穂はこのままの形で茶色になり、その形が矢を収納する武具の「うつぼ」に似ていることから付いた名前だそうです。シソ科の植物。

初めて見付けました。ショウジョウバカマの実です。毎年沢山の花を見ますのに、花の後は草と一緒に刈られたりして、種を付けたこんな姿を見るのは初めてでした。思い掛けない場所で花を見付ける事も有りましたから、きっと種が何かに運ばれていたんでしょうね。

     

2 件のコメント:

山果 さんのコメント...

ウツボクサ、道沿いで見かけます、写真で見ると堂々と私も見捨てないでという絵に成っていますね。ブログも進んでいらっしゃるので、体調の方も少しは回復されて来られたのですね。
良かったです。外の畑の事はお預けにして。休養する事です
本当にお大事にして下さい。私も今日は月に一回の検査に岡山に行ってきます。

青い草 さんのコメント...

うつぼ草よく見かけていたのに最近は余り見かけません。先日は咲いているのを確認しましたが。またショウジョウバカマの実よくわかりますね。そこまで注意力が無くて見過ごしてしまいます。お体の方充分気をつけてご無理をされないようにしてください。