2013年3月25日月曜日

「滴一滴」書き写し学習帳

母は新聞が大好きで、朝食を済ませたら先ず新聞を読む(一面から目を通して行くのが母の流儀)のが日課。時には「お母ちゃん、今日の滴一滴を読んでェ~。」と所望してみます。「読むんか~?」と面倒くさそうに言いながらも、大きな声で朗読してくれます。私は台所仕事をしながら聞いていますが、これが又上手で良く解るんです。


この学習帳を新聞広告で見付けた時、母から「私も書きたいから注文して呉れんか。」と要望が有りました。ならば私も一緒に始めて見ようと思い立って、複数冊を配達して貰いました。
A4判・
見開きで一日分。一冊で一カ月。






ただ書き写すだけなのですが、時間が掛かります。紙上で読んだ時には理解したつもりになっていますが、こうして書いてみると理解の度合いが違うことに気付かされました。「滴一滴」の見出しを考えて書きましょう。等という欄も有ったりして内容をしっかりと読み取る訓練にもなりそうです。


学習帳の最初のページを写させて頂きました。

まだ三日坊主にはならずに済んでいますが、何時まで続けられる事やら。
体調を崩した母はまだ手を付けていませんが、これから競争です。


7 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

良い事はじめられましたね。
会社の新人研修では社説を丸写し、概要を300字程度に纏める、次は200字、100、50字とに。
パソコンを始められる方は、キー入力の練習を兼ねて毎日やって見ると良いのですが。
序でに大事なところは、色を付けたり、太字にしたり色々と飾りを。
でも手書きが内容を一番理解しているでしょうね。
ご免なさい、余計なことを、昔の事で。

梶のさと さんのコメント...

先日からこの学習帳のことが話題になっていますね。
お母様の前向きの御気力に心から尊敬いたします。新聞記事も声を出して読むのがとても良いと聞きます。聞いていらっしゃるあなたも嬉しい事と存じます。
私も始めてみたいと思いますが、続けることは中々難しいでしょうね。

作東 さんのコメント...

お母様と良い事をされていますね。
パソコン教室に行き始めた頃、先生より入力練習にしてみるように言われたのを思い出しました。
最近は字を書くことが少なく忘れている事ばかりです。
私も書いてみたいなと思いますが続けることが難しいでしょうね。

江見 ピッピ さんのコメント...

摘一滴書き写し中々難しいですね。
自分で勝手に送り仮名をついかき一コマ余ったり、足らなかったりして
しています。
最近のテレビの筆順クイズ見られていますか。これはと考えたりしたら時間が掛かります。いつまで続くか分かりませんが…続けましょう。

とっこさん さんのコメント...

私はお婆ちゃんに新聞の一部分をノートに書いて貰っています。新聞は上手に読めるのですが書けなくなるような気がして。読めても内容は理解できていません。仕方がないことですが段々と出来ていたことが出来なくなるのを見ているのは辛いですね。頑張って看てあげましょうね。

ち~ちゃん さんのコメント...

お母さん、スゴイですね。
私の母も新聞大好き!で、午前中かけて全紙面読みます。
私には到底真似のできないことで、これが認知症予防になっているのかな、と思っています。
文字に触れるのは大切なことで、早くお母様に元気になっていただいて、このノート活用してほしいですね。

ひとりごと さんのコメント...

お母様との光景、ふあ~と温かく柔らかい優しい気持ちになりました。私も偶に声を出して読んで見るのですが、いつの間にか止めています。聞いてくれる人がないと続かないですね。
「滴一滴」私もいいなあ~とメモしているのですが~3日坊主までも行かないようです。