ここのところ気温の変動が激しくて、お天気も安定しません。
峠の上では霜の降りる朝も有ったりしますけれど、
周りからは耕運機の音が聞こえるようになりました。
我が家もやっと苗代の準備に取り掛かっています。
私も今日から畑仕事を始めました。
先の晴れた日の午後、ほんの近場周りをちょこっと散歩に。
向かいの山裾を流れていた小さな用水路後に、
ネコノメソウを見付けました。
若い緑に淡い黄色の混じった群落です。
ユキノシタ科ネコノメソウ属の植物。
湿地を好むそうで、気を付けて見るとなるほどと思える場所に見られます。
果実が熟れると上を向いて口を開きます。
この中の種を上から覗くと丁度猫の目の様に見えることから
この名前が付いたそうです。
種子は風に飛ばされる事も無く、雨水に当たってのみ弾き出されるそうです。
5 件のコメント:
ネコノメソウと言うのですか?この花見たことはあります。いつもながら そうなんだ!と思いながら見させてもらっています。
雨の予報も外れて外は良い天気で畑では雑草が伸びて気になっています。
外のお仕事疲れない程度にされてください。
先日やっと福寿草がと思って見ていたら、またこんな変った物が。
下界と違った物が色々と在って、また楽しいですね。
世界遺産では無くとも、美作遺産として末永く保存していってもらいたいですね。
ネコノメソウ私には珍しいお花です
猫がいますので成るほどと見させて頂きました。
曽井のかたくりの花今行って来ました
まだまだ咲いています。
のどかな風景の所でした
良いお天気が続いて畑が固くなり、草取りも思うように捗りません。
今日栗の木の下にネコノメソウらしき草を見つけました。覚えておきます。
ネコノメソウ 名前は初めて耳にしましたが、なんか何処かで見た事あるような・・・。何気なく見てたのでしょうね。
こちらも近くの田んぼからトラクターの音が聞こえ、裏山ではウグイスが鳴きのどかです。
コメントを投稿