暑いだの涼しいだのと言っている内に8月が終わってしまいました。ホントに変な夏で、例年なら沢山咲く筈の花が付かなかったり、少なかったりして。夏野菜も勢いが付かないまま終わりが近付いています。
それでも畑の雑草は元気で、抜いて置いたところでそのまま根を下ろしてしまうものも有ります。下の露草もその一つです。
何時もは「ツユクサ」で一まとめにしていましたが、写真に撮ってみてその違いを知りました。毛の生えたツユクサが有るでは有りませんか。
「ツユクサ」 と
「二つの花の違い」 少し調べてみました。すぐに忘れてしまいそうですが、今朝は家の周りを歩きながら幾つもの花を見て来ました。
詳しくは上記それぞれの下線部をクリックしてみて下さい。
こちらは恐竜瓜の花。昨年は少し離れた場所に植えていましたので、花をじっくりと見ることをしていません。今年はからからに乾いた昨年の実を割って、裏庭の畑の隅に種を零して置きました。今は他の植物を押しのけて伸びています。蔓の下に瓜が有るのかどうかは、まだ未確認なのですが。
昨年Mさんに苗を頂いて植えてみましたが、この瓜を初めて見る人はみんな「これなーに?」でした。勿論私も初めてこの実を見て驚きましたけれど。
9 件のコメント:
2種のつゆ草があるとは知りませんでした。写真をよ~く見ないとわからないですね。いつも峠さんの観察には驚かされます。
恐竜瓜成ると良いですね。珍しいので今日は絵手紙をされている人に持って行こうと思います。どんな絵手紙が出来るのか楽しみです。(私には絵心が有りませんので)
峠さんは小さな違いをすぐ見つけられますが、私は関心が無く困ったものです。
恐竜瓜はたくさん生るといいですね。家のも最近になってたくさんの花を付けていますが、何個実に生るでしょう。
またいろいろ教えて下さいね。
よく気づかれて、流石です。
今年の花の咲き具合少し変なようですが、昆虫の世界も。
草刈りしてるとコオロギが沢山いたようですが、今年はあまり見かけません。
赤とんぼももう山を下りたのか、これも未だ群れでは見ていませんが。
つゆ草もよく観察しないと2種もあるなんて知りませんでした。
見てもつゆ草が咲いている。かわいい花だなあと見て終りです。
峠さんの観察力はすばらしいですね。
写真を見てすぐ気づかれるとはさすがです。
又1つ勉強させてもらいました。
何でも露草と思い込んでいましたが、良く見るとやはり違いが良く分かりました。
私の露草の写真は?後でゆっくり見比べてみます。やはり植物博士ですね
露草に二種類あるとは知りませんでした。露草の青色はとっても純粋な青で好きですが、畑に生えると結構やっかいな草です。抜いて投げているとまたそこから根を張って・・・今度は毛が有るか無いか見てみます。
つゆ草:::綺麗ですね。
野の花が見違えるようです。
恐竜瓜の花は初めてです。
よく自然の花探されますね。
何時も感心してます。又見せて下さい。
露の世に
露草青を 深かしむる
コラージュの赤い花は、鶏頭
です。これからわき芽が、
小ぶりの花を、つけます。
何処にでも咲いている露草ですが、あのキレイな青色を見直しました。良く観察されて。何時も感心しています。交配したりして調べて居る人も多いようですね。
12号台風で各地に被害が出ているようですが、何事もなく過ぎてほしいですね。
コメントを投稿