2011年7月12日火曜日

イワガラミ(岩絡み)の花

連日の猛暑にはこちらちょっとバテ気味。でも畑の夏野菜たちは元気になっていますから、嬉しいことです。

何時も車で走る県道沿いの山裾に、大きな木の幹を覆うように咲いている白い花が気になっていました。気になりながら横目で見ながら通るだけでしたが、先日ちょっとお山に入らせて頂いて写真を撮って来ました。
  イワガラミ と言うそうです。



花の最中は過ぎていましたが、傍で見て納得してきました。蔓性ですから日当たりの良い面だけを登っていました。

この木、手持ちの図鑑ではアジサイ科となっていますが、ユキノシタ科と分類してあるものも有ります。気になってPCの力を借りました。ユキノシタ科とアジサイ科の分類について書かれたものを見付けましたので、ちょっと拝借させて頂きました。

7 件のコメント:

青い草 さんのコメント...

イワガラミ名前のとおりですね。木に絡まって白い可愛い花を付けているのですね。何儀なく通り過ぎる光景ですが、峠さんは写真を撮って図鑑で調べられる。やはり違いを感じた投稿でした。

作東 さんのコメント...

イワガラミは大きな木に絡みついて咲いていくんですね。
珍しい花ですね。
車中からでもよく気がつかれますね。
私は運転している時は殆ど見えていません。
運転してもらってキョロキョロしながら行く時は、あれはなんだろうと言っても運転手は行き過ぎてしまいます。
余程ご機嫌がよくないと止まってはもらえないので、自分で見つけていくのがいいのですがそれができなくて。
3日間ご苦労さまでした。

林 さんのコメント...

鎌倉は女人救済の東慶寺の裏庭に咲いていると。
こちらの方にもあったのですね、岩がらみ。
いつもの事ながら流石、流石です。

江見ピッピ さんのコメント...

名前の通り、岩でも何でも絡んで行くと言う
様の教えてもらった事がありますが。すぐ
忘れてしまいます、
納得いくまで、調べられるなんて、敬服いたします
又、珍しいものがありましたら、見せてください。

ゆうらぎ橋 さんのコメント...

紫陽花かなと思い写真をみてました。珍しいくまた、変った名前の花ですね。何時も感心してるんですが図鑑で詳しく調べ分りやすく説明見せて頂く私達はありがたいく感謝です
何時も珍しいお花有り難うございます。また楽しみにお待ちしてます。

藤生 さんのコメント...

見た事はありましたが、イワガラミとは名前を聞いてびっくりですね。
峠さんのように自分に判らないことは 直ぐ積極的に調べられるのには 感心いたします。        
私は知らないものは調べることが苦手で、知らない事が多くて困ります。
またいろいろ教えて下さいね。

山 果 さんのコメント...

大変勉強になりました。暑いこの頃涼を感じる写真でした。
また珍しい植物期待しています。