2011年4月27日水曜日

土筆誰の子・・

お天気の安定しないこの頃。今日も午後になってから雷雨に見舞われました。今も時々激しい降りがしています。畑仕事は又先延ばしに。



寒い日が多い所為か周りの花達も遅れ気味です。なのに気を抜いている間に雑草達は大きくなっていて、庭の隅では、土筆が「わが世の春」とばかりに林立する有り様です。




土筆:スギナの胞子茎  食べられるのですが袴を取ったりと面倒なのでなかなか手が出ません。

でもスギナが大きく伸びる頃になると、郡家(鳥取県)の友人のお父様が、体に良いからと干したスギナで作ったお茶を送って下さっていたのを思い出します。もう数十年も昔の事で、そのお父様も今はいらっしゃいません。



※ ※ ※ ※ ※


今年の種モミはなかなか発芽してくれませんでした。例年より時間が掛かりましたが、24日には無事水を張った苗床に出し終わりました。

先の分は既に緑の色が強くなりかけています。


良い苗が育って、豊作に繋がりますように。


11 件のコメント:

作東 さんのコメント...

たくさんの土筆が競い合って大きくなっているようで見た目は面白いですが、畑や周囲にたくさん出てくるとやっかいものです。
私達の地区でも随分前にスギナ茶を作っているグループがありましたが、今は個人用に作っている人が2・3人あるだけです。
体にはいいそうですがなかなか手がだせません。
稲苗の芽だしが今年は気温が低いから日にちがかかるんでしょうね。我が家は今水につけていますが。

藤生さん さんのコメント...

そろそろ農作業が始まっているんですね。寒い寒いと言っていても しなくてはならないんですね。ご高齢のお母様のお世話と大変ですがご自身のお体も大切になさって下さい。
ブログにも載せたのですが、前の土手に毎年たくさん土筆が頭を出すのですが、今年は数える程しか無いので可笑しいと思っていたら、野生のスミレが一面紫になるようにたくさん咲きました。何か変ですね。

梶のさと さんのコメント...

今朝は林野に出掛けましたが、とても良いお天気でした。帰って野菜苗を植えましたが、又雨でどうなることかと心配しています。
先日は畑の周り一面に土筆が生えていたので初めて佃煮にしてみました。面倒でしたが歯触りの良い美味しい箸休めが出来ましたよ。もう苗作りが始まって居るんですね。ご無理をなさらないようにして下さいね。

南河内から発信 さんのコメント...

ヘッダーの土筆ん坊の撮影 凄いカメラアングルですねびっくりしました。土筆ん坊が一瞬「竹のこかいなと」見間違えましたよ
(^-^) そちらではちゃくちゃくと田植えの前作業が進んでいるんですね、一昨日今年初めて鶯の鳴き声を聞きました、梅が咲き、桜が咲きこれでようやく三拍子が揃い春が来ました。2月末からの喉の変調まだ医師の世話になっています。かすれ声がとれませんが春本番。近いうちには歌い出せるでしょう

 野に山に 本家の鶯 ホーホケキョ
  巷のうぐいす 未だ歌えず
               玉三郎

青い草 さんのコメント...

土筆の卵とじや佃煮は面倒なので自分ではしたことないです。田植えの準備とか忙しくなりますね。お疲れを出されないようにして下さい。

笹舟 さんのコメント...

静まりぬ
   水明りして 苗代田

美作田殿 さんのコメント...

凄い土筆ですね:::見事です。
 私も採ったの冷凍にしてるので
 頂きます。
疲れ出さないようにして下さい。

山 果 さんのコメント...

此方では土筆は春休みに食し今は見かけません、固めな時に煮びたしで卵閉じですね
田の畔にタンポポが群生し、初めて見る光景を驚いていますよ、田の用意も始りですね
まだ寒いのでお気を付けて下さい

江見ピッピ さんのコメント...

田植えの準備が忙しそうですね。
苗作りから自分のお家でされるのですね。
毎日の管理が大変でしょう
昔は私も家の手伝いをしておりましたが、今は全然していません
お米は自分のお家で作ったお米が1番美味しいでしょう
お疲れが出ませんように、

林 さんのコメント...

こんなに出ていたのですか、後ろの黄色い花はレンギョウ?
一月は遅いですね、でも苗代ではもう苗も大きくなって、
余り無理せず、ぼちぼちと。

河原撫子 さんのコメント...

林さんへ
黄色の花はレンギョウです。やっと満開になりました。手入れをしないので横に横に広がっています。
稲苗はなかなか育ってくれません。寒い所為でしょうか。